ひだか茂平マラソンひだか茂平マラソン

20221127日(日)開催日まであと

大会は終了致しました

大会要項

大会実施要項

大会主旨

古くから、忍者茂平の人情あふれる話は、村民はもとより県内においても人々に愛され、親しまれ、語り継がれてきた。本大会は、その茂平の里日高村においてもっとも身近なスポーツの一つであるランニングを通して、「健康で、みんなの笑顔が輝く」ことを目的として行うものである。

主催 ひだか茂平マラソン実行委員会
開催日 令和4年11月27日(日)【雨天決行】
日程
【受付】 8:00~8:50(参加賞引換)
【開会式】 9:00~
【競技スタート】 9:30(全部門スタート)
【競技終了】  12:30
【閉会式】 13:00~(終了後お楽しみ抽選会)
会場 受付/開閉会式:日高村総合運動公園
駐車場 無料駐車場有
申込期間 令和4年8月1日(月)~令和4年9月30日(金)
参加賞 会場飲食クーポン500円/人
参加資格

一般部門:本大会の趣旨に賛同し、年齢・男女を問わないチーム

女子部門:本大会の趣旨に賛同し、年齢を問わず全員が女子チーム

職場仲間部門:本大会の趣旨に賛同し、全員が同一職場のチーム

小学生部門:本大会の趣旨に賛同し、全員が小学生のチーム

中学生部門:本大会の趣旨に賛同し、全員が中学生のチーム

※体力に自信があり、1.6kmを完走できる小学生以上の男女【高知県在住者限定】

※未成年者においては、保護者が責任を持つものとする

参加料 一般…3,000円/人
中学性以下…1,500円/人
※不参加及び、新型コロナウイルス感染症拡大、悪天候・自然災害などでやむなく大会を中止した場合の参加費の返金の有無、金額については、その都度主催者が判断し決定します。
参加定員 申込先着順70チーム 500名程度
表彰
〇表彰状 各部の部門ごと 1位~3位
〇完走証 後日チーム代表者へWEB交付

記録計測ランナーズチップを使用し、自動計測を行います。

その他・注意事項

必ず一読ください

①大会参加中の事故について、主催者側で応急措置は行いますが、以後は一切の責任を負いませんので参加者の責任において処理してください。


②未成年者の申し込みは、保護者の承諾を必要とします。


③その他主催者の指示に従ってください。

種目表

大会までのスケジュール

【ネット申込受付開始】 8月1日(月)12:00~
【申込締切】 9月30日(金)※定員になり次第終了
【入金締切】 9月6日(金)
【大会当日】 11月27日(日)

申し込みについて

必ずお読みください

 

インターネット申込(RUNNET)※先着受付

申込方法 http://runnet.jp/
支払い方法 A コンビニ支払い(各コンビニ指定の支払い方法をご案内致します。締切日までにお支払い下さい。)
B クレジット決済(ご指定のクレジット会社から、所定の期日に合計金額が引き落としとなります。)
申込締切 A コンビニ支払い/9月30日(金)
B クレジットカード支払い/9月30日(金)
手数料 220円※4,001円以上のご入金の場合は5.5%が手数料になります。

申込規約

必ずご一読の上、お申し込み下さい

①主催者は、傷病や紛失、その他の事故に際し、応急処置を除いて一切の責任を負いません。


②自己都合による申込み後の種目変更、キャンセルはできません。


③年齢や性別の虚偽申告、申込者本人以外の出場(不正出走)は認めません。その場合は出場が取り消されます。


④地震、風水害、事件、事故などによる中止の場合の参加料返金の有無、金額などについてはその都度主催者が判断し決定します。


⑤上記②・③、または過剰入金・重複入金の返金はいたしません


⑥大会欠場者への参加賞等の郵送は行いません。


⑦大会の映像・写真・記事・個人記録などが新聞・テレビ・インターネット等に掲載されます。その掲載権は主催者に属します。


⑧主催者は、個人情報の保護法令を遵守し、参加者の個人情報を取り扱います。


⑨主催者は上記の申込規約の他、各大会規約に則って本大会を開催します。